空冷式チラーとは?仕組みや特徴を知ろう

埼玉県草加市青柳7-24-1 会社概要 業務案内
048-950-8446 お問い合わせフォーム

ブログBlog

空冷式チラーとは?仕組みや特徴を知ろう


空冷式チラーとは、どんな仕組みや特徴を持っているのでしょうか?ここでは空冷式チラーについて、仕組みや原理、特徴を詳しく解説していきます。チラーには水冷式のタイプもありますので、正しく選定するためにもタイプ別の違いを理解することが大切です。空冷式チラーの仕組みなどを把握し、どういった時に活用できるのか?導入することでどんな効果が得られるのかを知っておきましょう。

空冷式チラーとは?

そもそもチラーというのは、水をはじめとした液体を循環させることで、対象を冷やすための装置の名称です。温度を一定に保つことができて非常に便利なのですが、どうやって冷やすかがポイントになってきます。そこで出てくるのが「空冷式」と「水冷式」という違いで、空気を使って冷やすのか、水を使って冷やすのかという違いが生まれます。

空冷式チラーの場合、文字通り空気を使って冷やします。対象を冷やすのは水などの液体ですが、空気は排熱のために使われます。空気によって熱を奪い対象を冷やす仕組みになっています。空冷式チラーの内部にはファンモーターが設置されていて、このモーターによって動くファンが空気を発生させて排熱を行います。

水冷式の場合、この排熱を水などの液体で行うことになり、大きな違いとなります。空冷式チラーは設置が簡単など、水冷式にはないメリットもあり、どちらを使用するかはしっかり検討しなければなりません。まずは空冷式チラーとはなんなのかを把握し、導入するべきかどうかを考えるようにしましょう。

空冷式チラーの仕組みについて

では空冷式チラーの仕組みについて、具体的に見ていきましょう。

空冷式チラーは外気の力を利用することになります。外気を取り込み、その外気で熱交換を行うことで、冷却に必要な水などの液体を冷やし、その液体が対象を冷やすといった流れになっています。チラー内部には液体が循環しているのですが、ある部分で外気を利用して排熱を行い、液体を冷やすわけです。こうして液体が冷やされると、対象となる装置や機械も温度が下がります。そのため稼働中であっても温度上昇を抑えることができ、高温になるのを防ぎます。

また一定の温度に保つことも可能なため、常に同じ温度で稼働させることができます。その意味では、チラーはただ冷やすのではなく、温度調節をするための装置だと考えても良いでしょう。単純に冷やし続けて温度をどこまでも下げるというわけではありません。仕組みとしては外気で冷やすという、とてもシンプルなものです。

空冷式チラーの原理はどうなっている?

空冷式チラーの原理としては、ここまでも紹介してきたように、外気を使って液体を冷やし、その液体が装置を冷やすという形になります。チラーの内部には外気を取り込むためのファンが設置されていて、この他にも装置を冷やすための循環液や、その循環液が循環するための水槽やポンプなども作られています。

また、コンプレッサも設置されていて、これらの装置がそれぞれ機能することで効果を発揮します。ファンが外気を取り込み、循環液の冷却を行うことで装置の温度が下がっていくわけです。冷却に使われた循環液は装置から熱を奪うため、一時的には温度が上昇してしまいますが、チラー内部を循環することで再度冷やされます。こうして液体が循環することで、継続的に冷やし続けることが可能なのです。シンプルに考えるなら、空気と水によって、対象となる装置を冷やすのが空冷式チラーと考えるのが良いでしょう。そのためにさまざまな機械が動いているのです。原理としてはそれほど複雑ではありませんが、装置の温度調節ができるという点で、非常に優れた機械であることがわかります。多くの場所でチラーが使われていて、温度調節には欠かせない存在になっています。

空冷式チラーの特徴は?

空冷式チラーの最大の特徴は、循環液、ひいては対象となる装置を外気、空気によって冷やす点です。水冷式との最大の違いと言っても良いでしょう。ファンで外気を取り込むことで冷却を行いますので、水冷式の場合に必要になる配管工事などが不要となります。そのため設置も比較的容易で、より手軽に導入できるのも特徴になります。ただし使用した外気を排熱のために放出する必要があるので、設置場所によっては排気設備が必要になったり、排熱によって室内の温度が上昇してしまうこともあります。こうした点も踏まえた上で、空冷式チラーを設置すべきかどうか、設置に適した場所かどうかを判断する必要が出てきます。

空冷式チラーは配管設備などが不要になる分、保守管理の手間も軽減され、扱いやすいチラーだとされています。まずはチラーを導入してみたいという場合や、なるべく手軽に導入したい場合などは、空冷式チラーが最適でしょう。

まとめ

空冷式チラーとは、外気の力を利用して、対象となる装置の温度調節をする機械です。外気で循環液を冷やすことで、装置の熱を奪い温度調節を行う仕組みとなっています。水を使わないことから配管工事も不要で、比較的簡単に導入できる手軽さも大きな特徴でしょう。排熱によって室温が上昇することがありますが、手軽さという点では非常に優れています。仕組みや原理を理解した上で、空冷式チラーの導入を検討しましょう。

このページのトップに戻る
  • tel:048-950-8446
  • メールでのお問い合わせ
© 2016 株式会社AMU冷熱 All Rights Reserved.